コンクリートコーリング株式会社(西日本)

特許技術工法(特許出願中)
サブマリンスライサー工法

サブマリンスライサー工法の写真

施工性と安全性の向上、
交通規制期間を短縮する、画期的な工法

概要説明

道路橋床版取替工事における合成桁の床版撤去作業では、床版と鋼桁を切り離す必要があります。
従来工法による床版切断作業は、床版上面からの作業であるため長期の交通規制を必要としました。また、桁上部の床版撤去作業にウォータージェット工法を用いる場合には、水処理が必要でした。
サブマリンスライサー工法とは、既設床版下で合成桁の床版およびスタッドなどの「ずれ止め」を水平切断する工法です。本工法により、床版取替工事の交通規制期間を短縮できます。

サブマリンスライサー工法図

主な用途

道路橋などの床版取替工事における合成桁の床版撤去など。

特徴・メリット

  • ①交通規制期間を短縮

    既設床板上を使用せず、床版の下から切断作業が実施可能。床版上の作業と並行作業ができるため、交通規制(固定占用)期間を約80%に短縮。また、切断後に専用治具で既設床版と桁の再合成化を行うことで、交通規制前に切断作業が実施でき、規制期間をさらに短縮

  • ②施工性の向上

    ワイヤーソー装置とコアボーリングマシンが超低空頭のため、ハンチ高が低い(4cm程度)床版でも切断が可能。乾式切断のため水処理作業が不要となり、施工性が向上。また、桁フランジ上面から1cm程度上の高さで床版を水平切断できるため、残置コンクリートを軽減

  • ③安全性の向上

    従来工法で必要とした吊切りが不要となるため、安定した状態で撤去作業が可能となり、安全性が向上

    ※株式会社大林組と株式会社横河ブリッジとの共同開発です。
    現在、特許出願中です。

サブマリンスライサー説明図

サブマリンスライサー説明図

カタログダウンロード

環境配慮型の維持更新ソリューション

無料のご相談はこちら